
【クリエイティブディレクター】CDOの右腕としてデザイン組織を次のステージに導いてください!

株式会社アーリーワークス
この募集をシェアする
依頼内容
会員登録をすると依頼内容を確認することができます。 会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。 会員登録をすると依頼内容を確認することができます。 会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。会員登録をすると依頼内容を確認することができます。
会員登録をすると
依頼内容を確認することができます。
事業概要
株式会社アーリーワークスは、ブロックチェーン領域を主軸に、革新的なサービスを提供する企業です。 BtoBおよびBtoCの多岐にわたる事業領域で、ブロックチェーンに関するトータルサービスプロバイダーとして、ビジネス開発から要件定義、デザイン、システム開発、サービスの拡販まで、ワンストップで支援しています。 当社で独自開発したブロックチェーン「GLS」を活用したNFTマーケットプレイスやSaasプロダクトを開発しており、デザインとテクノロジーを融合させた高いユーザー体験(UX)の提供を強みとしています。 AIやIoT、VR / AR、メタバースなどのテクノロジーが当たり前になっていく時代の到来を見据え、新時代を支える基盤技術としてのブロックチェーンの可能性を引き出すことで、企業と個人が持つ潜在的な経済資源を最大限に活用できる環境の創出に取り組んでいます。
チーム概要
チームのミッション
アーリーワークスデザイン部のミッションは、 「アーリーワークスの本質的価値を視覚化し、社会に浸透させる」です。 事業の核や技術の哲学、私たち自身の信念をデザインに込める。 そのために、構想・計画・設計・意匠といったすべての工程に深く関わりながら、価値の本質を捉えて表現することを大切にしています。 デザインの役割は、「伝えること」「価値を与えること」「削ること」の3点であると捉えており、状況に応じてそのバランスを差配することによってデザインを成立させています。 アーリーワークスでは、このバランスを念頭に置き、創造性・機能性・審美性に優れたデザインを制作できるよう日々業務を行っています。
クリエイターの在籍者数
CDO1名、正社員デザイナー2名、業務委託デザイナー2名
任せたい範囲と役割
「単に“見た目”を整えるだけでなく、構想段階からクリエイティブに関わる」 デザインの本質と向き合いながらリードしていただける方をお待ちしています。 【仕事内容詳細】 ・Webサイト、アプリケーション等のUI/UXデザイン ・既存プロダクトのレビューと改善提案 ・ブランディング面における推進補佐と提案 ・外部デザイン会社との連携におけるディレクション ・営業部やエンジニアとの業務連携 ・社内営業資料等におけるデザイン制作 ・上記業務に関するメール又は電話での相談、打合せ ・その他、上記に附帯する業務
事業のフェーズと課題
アーリーワークスは、ブロックチェーンを軸にした新規事業開発を行うスタートアップです。2023年にはNASDAQ市場への上場を果たし、急成長の真っ只中にいます。 一方で、会社の成長スピードが早く、組織としてのデザイン基盤や運用体制の整備はまだ過渡期です。だからこそ、単なるアウトプットだけでなく、仕組みづくりや体制構築にも関与し、土台から支えていく仲間を求めています。 これまでマネージャーとして弊社のデザイン組織を牽引していたデザイン部長が、この度執行役員CDOに就任し、より広い視野でデザイン戦略を推進することになりました。 実務領域において、次のステージに向けた新たなリーダーシップを発揮してくれる方の不在が課題となっており、現在急募しております。
クリエイティブへの取り組み
アーリーワークスはデザインを「創造的な行為全て」であると認識しています。 私たちのプロジェクトでは、仕様がすべて決まった後にデザインを当てはめるような進め方は行いません。構想段階からデザイナーが入り、課題をともに捉え、アイデアを出し合いながら進行します。 また、社内外のビジュアルコミュニケーションにおける認識の統一を図るため、独自のデザインシステムやVI(ビジュアルアイデンティティ)も一から整備してきました。 アーリーワークスにおいて、デザインは単なる見た目ではなく、アーリーワークスとアーリーワークスに関わる企業・サービス・体験を形作る核心的な要素です。
クリエイターへのメッセージ
アーリーワークスは、プロフェッショナルな仲間同士が信頼し合い、それぞれが自主的に動ける、風通しのいいチームです。 私たちは「言われたことをこなす」のではなく、「何を、なぜ、どうやるのか」をチームでじっくり話し合いながら進めていくスタイルを大切にしています。 日々の業務だけでなく、週1回のナレッジ共有会や、Xを活用した情報収集と発信、独自の業務サイクルの工夫など、メンバー一人ひとりが成長し続けられるような仕組みも整っています。 働き方も自由で、リモートや副業といった多様なスタイルを尊重していますが、共通しているのは、「信念と思いやりを持って、挑戦する人たちが集まっている」ということ。 自分の中にブレない信念があって、周囲を思いやりながら行動できる方なら、アーリーワークスはすごく楽しく、刺激的な場所になると思います。 もし今、スキルや経験はあるのに「なんとなくモヤモヤする当たり前」に縛られていると感じているなら、その枠を飛び越えて未来の選択肢をどんどん広げていけると思いますので、ぜひ共に仕事をしたいです。
募集条件
必須条件
・Web系デザイン経験(5年目安) ・制作ディレクション経験(3年目安) ・ Figma使用経験(3年目安) ・ ビジネス目標や機能上の制約を考慮しながら、ユーザーの視点に重点を置いたデザイン能力 ・プロジェクトマネジメントスキルと高いコミュニケーション能力
歓迎条件
・デザインガイドラインの制作、VI定義の経験 ・データ分析に基づく意思決定能力(Google Analytics等の活用) ・ユーザー調査手法(定性・定量)の実践と分析能力 ・ 大規模Webサイト、アプリケーションの企画・設計経験 ・情報アーキテクチャ(IA)の知識と実践経験 ・グローバルプロジェクトの経験 ・デザイン思考ワークショップのファシリテーション経験 ・制作会社でのデザイン経験 ・動画制作関連の経験 ・組織・メンバーマネジメント能力
依頼概要
- 雇用形態
- 業務委託・時間単価制
- 業界
- ITサービス・プロダクト
- 合計発注額(時給)
- 000000円
- 想定稼働時間
- 未定
- 希望の働き方
- フルリモート
- 実績の外部公開
- 不可