チャレンジングな仕事との出会いがある― そうらいさん
3DCGクリエイター・そうらいさん
opusr Creator's Voice vol.7
オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。
今回は そうらい さんへ、活動を開始するまでの経緯や、オプサーを通じて実現した案件について聞かせていただきました。
Creator Profile
Name:そうらい
Category:3DCGにおけるキャラクターモデリング、背景モデリングなど
Profile:CG歴約3年(2023年12月現在)
独学でCGを学び、X(旧Twitter)への動画投稿やTVを通して知名度を上げる
過去の実績としては、MVのCGディレクターとしてVFXを担当、ゲームキャラクターのリギングアニメーション制作、市の宣伝でのモデリングなど活躍の幅は広い
ネット上で自分を自由に表現出来るツール、それがCGだった
ーCGのお仕事を始めたきっかけを教えてください。
高校2年生の時にPCを購入したことをきっかけに、独学でCGの勉強を始めました。
昔から何かを作ることが好きで、PCを使って制作活動を行いたいと思っていました。元々、映画がどのように作られているのかを調べること、中でもCGクリエイターの制作現場を知ることが好きでした。
2014年に公開された映画「寄生獣」を見たとき、実写合成がとてもリアルで興味を持ち、自分でも作るようになりました。
CGは当時高校生だった自分にとって予算0円で自分を表現できる一種のツールでしたが、勉強を始めてちょうど1年後、X(旧Twitter)を通じて初めてお仕事をいただきました。
そこからフリーランスクリエイターとして、立体広告サイネージやMVのVFX、フォトリアル系などの仕事に携わってきました。
ー独学とのことですが、どのように学びましたか?
基本的には、Youtubeを使って勉強をしていました。
Youtubeは本や通信教育などと異なり、倍速で学べるのでその分成長も早いです。
また、日本のチャンネルよりも、海外クリエイターのYoutubeチャンネルは情報量が多いため、よく見ていました。
制作工程を身につけていくと同時に、色々なクリエイターの作品を見ることでネタを増やし、あとは実践を繰り返すことで出来ることを増やしていきました。
ー実際にどのようにデザインをしていますか。また、制作をする上で大事にしていることはありますか
キャラクターデザインでは要望から逆算して、似たような映画を探し、それらのイメージからインスピレーションを受けることが多いです。
また、過去に良いと思った映画のリファレンスなどを調べて、その内容を現代風に落とし込んだりしてイメージを形作っていきます。
意識しているのは、ただのCGにはしないということです。
いただいた要望やイメージに対してCGを作るのではなく、そのキャラクターを作る目的や、使用されるシーンのストーリー性を意識しながら制作しています。
キャラクターは作られて終わりではなく、その後のCMや映画の中で実際に生きるからです。
例えば直近制作した作品は、見た目は人間で中身がAIというコンセプトでした。
これは、AIに取って代わっていく時代背景(ストーリー)を映し出すつもりで制作をしました。
また、背景モデリングにおいては、日常の風景や人々の生活をよく観察するようにしています。
これは、クリエイターになって背景モデリングを行うようになって身につきました。
そうやって観察していると、普段気づかないような細かい表現に気づくようになります。
それを作品に落とし込むことで、よりリアルで馴染みのある街並みを再現できます。
多方面でのサポートがオプサーの強み
ー最初のお仕事はX(旧Twitter)から広がったとのことですが、なぜX(旧Twitter)を使って活動しようと思いましたか
とにかく自分を表現して、名前を売っていきたいと思っていました。SNSはあくまで「知ってもらう」ための手段、ツールとして捉えているのですが、その中でYoutubeよりも見やすいですし、ショート動画も投稿出来るのでXを積極的に運用しました。
Xでは、主にCG制作における1分間のチュートリアル動画を投稿しているのですが、タイパを気にする現代人には親和性が高く、広く受け入れられたと感じています。
CGや自分について全く知らない人に興味を持ってもらうことを目的としていたので、わかりやすさよりも面白さを重視していました。
1年程度運用して、フォロワーも増えたタイミングでお仕事をいただけるようになりました。
最初は裏方仕事が多かったですが、経験を重ね名前が知られるようになるうちに、大きな仕事もいただけるようになりました。
仕事以外では、TVやその他メディアにも取り上げていただくようになり、知らない人に「自分を知ってもらう」という当初の目的に対して、今では期待通りの結果を出せたと思っています。
ーX(旧Twitter)で仕事のオファーがある中、オプサーに登録したきっかけは何ですか?
オプサーのようなサービスを純粋に探していました。
Xでももちろんお仕事はいただけていますが、フリーランスクリエイターとしての実績はまだ3年ということもあり、オファーは不安定です。
また案件の規模感もバラバラであることが悩みでした。
確かに面白い仕事には出会えるけど、もう少し大きなお仕事にも巡り合いたいと思い、色々と調べていく中でオプサーを見つけました。
色々なサービスに出会いましたが、サイトデザイン、他クリエイター作品の質の高さからオプサーへの登録を決めました。
ー実際にビジネスマッチングツールを使ってみて印象はどう変わりましたか?
オプサーしか利用したことないですが、非常によく助けていただいており、登録してよかったと思っています。
今はSNS経由のお仕事より、オプサー経由での仕事が圧倒的に多く助かっています。
予算や案件の規模も大きく、チャレンジングなお仕事にも出会えており、自分の仕事の幅も広がってきたと感じています。
また、他の登録クリエイターの作品クオリティが高く、刺激をもらっています。
自分ももっと技術を磨いて、もっと大きなお仕事に出会いたいというモチベーションになっています。
ー仕事における信念や大事にしていることはありますか?
仕事であれど、遊び心を忘れたくないと思っています。
依頼されたものをそのまま作っているだけでは、バリューを提供できていないと思うからです。
自分に仕事を依頼してくださったからには、自分にしか出来ない作品でお返ししたいです。
また、時には少し難易度が高いお仕事をいただくケースもあります。
そのような時でも尻込みするのではなく、積極的にすり合わせを重ね、提案回数を増やすことで、期待を超えたいと思っています。
もっと表現を楽しむ力、突進力を武器に活躍していけたら
ーオプサーは経験豊富なクリエイターの登録が多いですが、それに対してそうらいさんの武器は何だと思いますか
若さという表現は少し違うと思いますが、経験が少ないからこそ臆せず突進できるところですかね。
経験を積めば、遠慮したり空気を読んだりする場面も必然的に多くなってくると感じています。
ありがたいことに、自分は良くも悪くも若さを理由に自由に発言をさせてもらっていると思っていて、それを求めている企業が多いのも事実だと感じています。
例えばデザイン提案では、まずは自分の世界観を100%出し切った絵コンテを出すようにしています。
自分の作品テイストを隠さず見ていただき、知ってもらうことが大事だと思っているからです。
そこから自分の意見をお伝えし、すり合わせを開始します。
自分はこの最初の絵コンテをとても大事にしています。
ー今後挑戦したいことや、将来のビジョンを教えてください
今後のビジョンとしては、特にこれといったものを描いている訳ではありません。
活動を始めた頃と変わらず、作品を通じて自分の表現を知ってもらうことが目的で、それに向かって目の前のことに全力で取り組むだけだと思っています。
今は、全力で向かっていった先に見えるものを楽しみたいと思っています。
一方で挑戦したいこと、習得したい技術はいくつかあります。
今も少し制作を行っていますが、楽曲制作や映画制作も挑戦してみたいと思っている分野です。
AIを使った制作にも興味があるので、勉強していきたいと思っています。
結果、様々な技術力を手に入れて、マルチクリエイターになれたらと思っています。
ーそれでは最後に、同じZ世代に向けてのアドバイスをお願いします
昨今SNS上には素敵な作品がたくさん投稿されています。
だからなのか、作品を1つ作るにあたって最初から完璧なものでなくてはならないと思い込んでいる人が多い気がします。
もっと柔らかく、表現したいものや面白い場面など、些細なことを表現したら良いと思います。
もっと表現を楽しんで、自分を出していってほしいです。
自分自身も、特別なアイデアがなくても些細なアイデアから制作を続けていくと、結果的に特別な作品ができたりする経験を何度もしてきました。
まずは自分の作品に対して、恥ずかしがらず未完成品をたくさん作ってみてほしいと思います。
若いからこその突進力を上手に使って、みんなで活躍していける世界になれば良いと思っています。
この記事をシェアする
関連記事
- クリエイターの声
オプサーはクリエイター視点で作られたサービスだと思う― azさん
#インタビュー#動画制作#フリーランス投稿日2024年01月17日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.8オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回はオプサーが az さんの独立までの経緯や、最近の気づきについて聞かせていただきました。
- クリエイターの声
チャレンジングな仕事との出会いがある― そうらいさん
#3DCG#フリーランス#インタビュー投稿日2023年12月26日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.7オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回は そうらい さんへ、活動を開始するまでの経緯や、オプサーを通じて実現した案件について聞かせていただきました。
- クリエイターの声
クリエイターへの信頼があるから、自由にできる ― matsuokaさん
#動画制作#インタビュー#フリーランス投稿日2023年11月27日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.6オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回は matsuoka さんへ、オプサーが独立までの経緯や、オプサーを通じて実現した案件について聞かせていただきました。
- クリエイターの声
ここなら自分の実績を登録してもいいと思えた ― ミキさん
#UIデザイン#インタビュー投稿日2023年08月22日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.5オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回はミキさんへ、仕事の上で大切にされていることや、オプサーを利用されてみての感想について聞かせていただきました。
- クリエイターの声
オプサーはクリエイターへのリスペクトを感じる ― 中村さん
#インタビュー#グラフィックデザイン#Webデザイン投稿日2023年08月22日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.4オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回は中村さんへ、仕事の上で大切にされていることや、オプサーを利用されてみての感想について聞かせていただきました。
- クリエイターの声
オプサーのクライアントはクリエイティブに対する意識が高い ― 羽津本さん
#イラストレーション#グラフィックデザイン投稿日2023年08月22日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.3オプサー で活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサー との関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回は HAZMODESIGN 羽津本 さんへ、ご自身の目指す理想のデザイナー像や、オプサーを利用されてみての感想について聞かせていただきました。
特別インタビュー
- 特別インタビュー
企業とフリーランスがフラットで真っ当なビジネス関係を築けるように
投稿日2024年11月19日更新日2024年11月19日業界や分野問わず”デザイン”に関わる方々に、目的や信念、その領域におけるデザインに関する考え方やノウハウを伺っていくコンテンツシリーズ「◯◯のデザイン」。今回は「あんしんと補償のデザイン」と題し、フリーランスが陥りやすいトラブルとその解決策について、「FREENANCE(フリーナンス) byGMO」を運営するGMOクリエイターズネットワーク株式会社の湯本 和浩さんにお話を伺いました。GMOクリエイターズネットワーク株式会社 Fintech事業部 マネージャー マーケティングチーム 湯本 和浩GMOクリエイターズネットワーク株式会社Fintech事業部 マネージャー マーケティングチーム湯本 和浩エンタメ業界にて様々なクリエイターと共にディレクター・プロモーターとして業務を経験。GMOクリエイターズネットワークに入社後、現在はマーケティングチーム責任者としてWEBマーケティングを中心に、イベント/セミナー運営、CRM、アライアンス等の業務を行う。
- 特別インタビュー
書体は声。同じトーンで企業のあらゆるものを発信できるツール / 株式会社モリサワ
#フォント#ユニバーサルデザイン投稿日2024年08月28日更新日2024年08月29日業界や分野問わず“デザイン”に関わる方々に、目的や信念、その領域におけるデザインに関する考え方やノウハウを伺っていくコンテンツシリーズ「◯◯のデザイン」。今回は「文字と認識のデザイン」と題し、後編ではユニバーサルデザインなどフォントが与える「知覚のデザイン」について、日本国内のフォントサービス市場でトップシェアを誇る株式会社モリサワの貫真由さんと、CI・VIロゴや、コーポレートブランディングなどデザインを行うアートディレクター / グラフィックデザイナーの仁田大介さんにお話を伺いました。▼前編はこちら
- 特別インタビュー
書体を提案するということは、生活者から見えるイメージを変えるということ / 株式会社モリサワ
#コーポレートデザイン#フォント投稿日2024年08月28日更新日2024年08月29日業界や分野問わず”デザイン”に関わる方々に、目的や信念、その領域におけるデザインに関する考え方やノウハウを伺っていくコンテンツシリーズ「◯◯のデザイン」。今回は「文字と認識のデザイン」と題し、前編ではフォントが与える「生活のデザイン」について、日本国内のフォントサービス市場でトップシェアを誇る株式会社モリサワの貫真由さんと、CI・VI、コーポレートブランディングなどを行うアートディレクター / グラフィックデザイナーの仁田大介さんにお話を伺いました。
クリエイターの声
- クリエイターの声
オプサーはクリエイター視点で作られたサービスだと思う― azさん
#インタビュー#動画制作#フリーランス投稿日2024年01月17日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.8オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回はオプサーが az さんの独立までの経緯や、最近の気づきについて聞かせていただきました。
- クリエイターの声
チャレンジングな仕事との出会いがある― そうらいさん
#3DCG#フリーランス#インタビュー投稿日2023年12月26日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.7オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回は そうらい さんへ、活動を開始するまでの経緯や、オプサーを通じて実現した案件について聞かせていただきました。
- クリエイターの声
クリエイターへの信頼があるから、自由にできる ― matsuokaさん
#動画制作#インタビュー#フリーランス投稿日2023年11月27日更新日2024年08月16日opusr Creator's Voice vol.6オプサーで活躍されているクリエイターの皆様へ、クリエイターとしての想いやオプサーとの関わりについて語っていただくインタビュー企画《opusr Creator's Voice》。今回は matsuoka さんへ、オプサーが独立までの経緯や、オプサーを通じて実現した案件について聞かせていただきました。
企業の声
- 企業の声
40年続く化粧品ブランドを蘇らせたクリエイティブの力-株式会社デジタルガレージ
#上場企業#広告代理店投稿日2024年10月09日更新日2024年10月09日オプサーでは広告代理店様とコンペから伴走する形もあります。今回はオプサー登録アートディレクターがコンペから参画し、受注に至った事例を株式会社デジタルガレージの片桐 隆信 氏にインタビューしました。株式会社デジタルガレージ片桐 隆信音楽専門商社にてバイヤー・セールスを担当した後、広告会社へ転職。資生堂・大塚製薬・ANA・PARCOといったナショナルクライアントへOOHを中心にクリエイティブ・デジタル領域を提案。その後デジタルガレージへ移り、クリエイティブ・新規技術(web3・AIなど)を使ったナショナルクライアントのマーケット開発を推進。企業の声とは、オプサーをお使いいただいている企業の皆様へ、実際にオプサーを利用されてみてのご感想や、オプサーの活用方法について伺う導入企業インタビューシリーズです。
- 企業の声
デザイン投資の価値を実感できた ― ALL STAR SAAS FUND
#VC#空間デザイン#インタビュー投稿日2024年02月28日更新日2024年08月16日オプサーユーザーの企業へ、利用した感想やより良い活用法を伺うインタビューシリーズ。今回は、クラウドサービスを活用してソフトウェアを提供する「SaaS(※1)」企業を専門的に投資・支援するVC(※2)の「ALL STAR SAAS FUND」が2023年11月9日に開催したカンファレンスをフィーチャー。ALL STAR SAAS FUNDを代表として投資事業を務める前田ヒロさんと、同VCのブランディングやマーケティングのトップである小林千尋さん、そしてオプサー登録クリエイターでハイフン(HYPHEN)の代表・原健三さんを招きました。聞き手は、オプサーを運営する ヒューリズムでCEOを務める多湖大師です。大規模オフラインイベント「ALL STAR SAAS CONFERENCE 2023」においては、ウェブサイトや会場設計・意匠に至るまで、リアル/ウェブを横断して、クリエイティブ全般をオプサーを通じてマッチングしたHYPHENと推進。今回の実施を踏まえ、本業である投資事業の観点から「デザインへの投資価値」をテーマに、その有用性や重要性を伺いました。※1 SaaS:サース。“Software as a Service”の略※2 VC:ベンチャーキャピタル。ベンチャー企業やスタートアップに出資する投資会社
- 企業の声
求める条件に精度高くマッチするデザイナーをスピーディーに決定 ― 株式会社マネーフォワード
#上場企業#UIデザイン#UXデザイン#インタビュー投稿日2023年12月01日更新日2024年08月19日オプサーをお使いいただいている企業の皆様へ、実際にオプサーを利用されてみてのご感想や、オプサーの活用方法について伺う導入企業インタビューシリーズ。今回は株式会社マネーフォワードの足立さんと、オプサー登録クリエイターで、マネーフォワード社の業務を請け負うフリーランスデザイナーの長井さんにお話を伺いました。
オプサーニュース
- ニュース
幕張メッセ開催のコンテンツ東京2024に出展します
#オフラインイベント投稿日2024年11月13日更新日2024年11月13日クリエイターマッチングサービス「オプサー」を運営する、株式会社ヒューリズムは「コンテンツ東京2024」に出展いたします。本展示会は6つの専門展で構成された日本最大のコンテンツビジネス総合展で、2024年11月20日(水)~11月22日(金)の3日間で幕張メッセにて行われます。コンテンツ制作、映像・CG制作、ブランディング、マーケティング、権利、IT、最先端の表現技術などが出展しており、メディア、エンターテイメントや企業の広報・マーケティング、商品企画部門の方々が来場します。
- ニュース
【2024年11月27日(水)開催】株式会社アマナ主催セミナーに弊社代表取締役 多湖が登壇いたします
#オフラインイベント投稿日2024年10月31日更新日2024年10月31日生成AIの時代においてクリエイターが発揮すべき創造性と、それをキャリアにどう結びつけていくべきかを深掘るワークショップに株式会社ヒューリズム代表取締役の多湖が登壇します。詳細はこちら本プログラムは、クリエイターと企業が作品から繋がれるマッチングプラットフォーム“オプサー“を運営する多湖大師が登壇し、現代クリエイターにとっての新たなキャリアパスのヒントの発見を目指します。AI活用やクリエイティブ業界に関心のある方、未経験の方も歓迎いたします。どうぞお気軽にご参加ください。
- ニュース
【2024年11月1日(金)開催】「X・Salon」第4回に弊社取締役 諸石が登壇いたします
#オフラインイベント投稿日2024年10月30日更新日2024年10月30日各所で価値を生み出している若手マーケターを中心に、豪華4セッションを行う第4回X・Salonに、株式会社ヒューリズム取締役の諸石が登壇します。X・Salon公式サイトはこちら「X・Salon」は、平日夕方に、マーケティングやDXに関わる昨今の重要テーマを取り上げ、世代を問わず広く知見の共有と交流を行う場として、次世代のマーケティングのあり方を議論・対話するカンファレンス「MARKETING・X」からスピンアウトして誕生いたしました。関西圏を中心に定期的に開催しています。
ナレッジ
- クリエイター
【2024年版】デザイナーの種類一覧!年収や仕事内容を徹底解説
#デザイナー投稿日2024年12月02日更新日2024年12月02日「デザイナー」と一言で言っても、Web、グラフィック、UI/UXなど、その種類は多岐に渡ります。華やかなイメージのあるデザイナーですが、それぞれの仕事内容や必要なスキル、年収はどのくらい違うのでしょうか? 本記事では、2024年最新版として、デザイナーの種類を徹底解説します!
- クリエイター
Webディレクターとは?仕事内容やWebデザイナーとの違いも徹底解説
#Webディレクター投稿日2024年12月02日更新日2024年12月02日Webサイトの企画から制作、運用まで幅広く携わるWebディレクター。その仕事内容や必要なスキル、キャリアパスに興味はありませんか?デジタル化が進む現代社会において、Webディレクターの需要は高まる一方です。未経験からでもチャレンジできる可能性があり、年収アップの機会も豊富なこの職業。あなたも、クリエイティブな仕事に携わりながら、ビジネスの成功に貢献するWebディレクターとしての道を歩んでみませんか?この記事では、Webディレクターの魅力や具体的なキャリアパスについて徹底解説します。
- クリエイター
クリエイティブディレクターとは?仕事内容や昇進するための必須スキル
#クリエイティブディレクター投稿日2024年12月02日更新日2024年12月02日クリエイティブディレクターとは、どのような役割を持つ職業なのでしょうか?実際にはどのようなスキルが求められ、どのようなキャリアを経てそのポジションにたどり着くのでしょうか?クリエイティブな仕事に憧れる人や、キャリアの転換を考えている方にとって、クリエイティブディレクターの世界は魅力的である一方、漠然としたイメージしか持てないことも多いでしょう。本記事では、クリエイティブディレクターという職種の全体像に迫りながら、その具体的な仕事内容や必要なスキル、キャリアの築き方について解説します。